風邪を引いた時って辛いですよね。

頭がガンガンしたり、喉が痛かったり、鼻水が止まらなかったり。
熱なんかあった日にはもう、とりあえず寝るしかない。
で、何時間か寝ていると多少は良くなって来て「あぁ~、だいぶ楽だぁー」なんて思うのですが、次に襲ってくる問題がとにかく暇ってことです。

僕はこの「暇問題」は、かなり厄介だと思うわけです。
だって、まだ完全に治っているわけではないから
- どこにも出かけられない
- テレビも面白いのやってない
- 漫画やDVDを観るにしても、もう何度も観ていて飽きちゃった
- スマホゲームばかりやっていてもずっとやっていられるわけじゃない
みたいな状況の時が多いからです。
でも、僕はついに風邪を引いた時の暇つぶしの最適解をついに発見したんですよ。
その最適解とは何かというと、「ひたすら映画やドラマを観る」という事です。
「いやいや、あんたさっき漫画やDVDを観るにしても、もう何度も観ていて飽きちゃった。とか言ってたやんけっ!!矛盾してるやんけっ!!」
なんて声が聞こえて来そうですが、僕は、DVDで映画を観たわけではありません。
何で観ていたかというと、Amazonプライムビデオです。
目次
風邪の時の暇つぶしにぴったりなAmazonプライムビデオって何?
Amazonプライムビデオは、Amazonのプライム会員になると付いて来る特典の一つで年会費3,900円(月額に換算すると325円)で映画、ドラマ、アニメなどが見放題の神サービスの事です。
スマホやタブレットでも観られますし、パソコンでも視聴可能です。
Amazon Fire Stick TVを購入してテレビに接続すればテレビでもドラマや映画、アニメが見放題です。
Amazonプライムビデオなら「今観たい作品」を観る事が出来る。だから風邪を引いた時の暇つぶしにぴったりです。
このプライムビデオなら、今の気分に合わせた映画やドラマ、アニメを選んで、すぐに観る事が出来ます。
もちろん、辛い体を引きずってDVDを借りにTSUTAYAにいく必要もありません。
映画やドラマ、アニメは2万5千本配信されていますからその中から、好きな作品を選んで再生すれば良いのです。
だから、風邪を引いている時の暇つぶしとしてAmazonプライムビデオは最高です。
風邪で暇な時間を映画やドラマ、アニメなどを観て過ごしてみてはいかがでしょうか。
Amazonプライムビデオはプライム会員の特典の中の1つに過ぎないという恐ろしい事実
ちなみに、プライムビデオは、プライム会員の特典の一つです。その他にも
- 100万曲の音楽が聴き放題
- 1000冊のkindle本(雑誌、漫画含む)が読み放題
などなどの特典も満載です。
風邪を引いた時の暇つぶしまとめ
風邪を引いた時って、本当に暇で暇で嫌だったんですよね。
特に、「治りかけで そこそこ元気になって来たけど出かける元気はまだない」みたいな中途半端な時期が一番 嫌でした。
でも、Amazonプライムで映画やドラマが観られるようになってからは、風邪を引いた時の暇さも悪くないなと思えるようになりました。
もし、今あなたが風邪を引いていてそして、「風邪 暇つぶし」などと検索して暇つぶしの方法を探しているのであれば、
Amazonプライムビデオは最高ですよ。