ポルノグラフィティ

ポルノグラフィティの意味とは?バンド名の由来はあの超有名バンドのアルバムだった!

ポルノグラフィティってよく考えると凄い名前のバンドですよね(笑)

今でこそメジャーなバンドになり、普通に受け入れられていますが、「このバンド名で良くメジャーデビューしたなぁ…」なんて思ったりもします。(ちなみに、僕はポルノグラフィティの大ファンです。)

ところでポルノグラフィティってどんな意味で、どんな由来で名づけられたかご存知ですか?

ご存知ないあなたのために、この記事では、「ポルノグラフィティ」というバンド名の意味やその由来をお伝えして行きます。

目次

ポルノグラフィティの由来はエクストリームのアルバム名

ポルノグラフィティのバンド名の由来は、「Extreme(エクストリーム)」というバンドのアルバム「Pornograffiti(ポルノグラフィティ)」から取ったそうなんです。

 




ポルノグラフィティになる前のバンド名はNO SCORE(ノースコア)

ポルノグラフィティは、地元の因島時代「NO SCORE(ノースコア)」というバンド名で活動していました。

このバンド名の由来は「ワシらはバンドスコア(楽譜)なんかなくても曲をコピー出来るんよ」という主張(?)からだそうです。

ポルノグラフィティに決まった経緯

では、なぜNO SCOREではなく、ポルノグラフィティというバンド名に変更したのでしょうか。

ポルノグラフィティ(当時のNO SCORE)は、音楽で成功する事を目指して、大阪城公園でストリートライブをやっていました。

当然、大阪城公園でストリートライブをやっていたのはポルノグラフィティ(NO SCORE)だけではありません。

他にはどんなバンドが一緒にストリートライブをやっていたのかというと…

  • 女子高生尿道結石
  • ギョウザ大王
  • 膀胱チップ

↑こんな名前のバンドがいたそうなんですね。

他のバンド名のインパクトが凄いですよね(笑)

で、このバンドたちに負けない(埋もれない)インパクトのあるバンド名を付けないといけない…

という事で色々考えた結果、先ほどお伝えしたように、エクストリームというバンドのアルバム名から取って「ポルノグラフィティ」というバンド名に決めたそうです。

この名前にした理由は、ギターの晴一さんが当時このバンド(エクストリーム)が好きだったからだそうです。

 




ポルノグラフティと間違われることも…

ポルノグラフィティは、デビュー当時は「ポルノグラフティ」と言い間違えられる事が多かったんですよね。

「当時は」と言いましたが、デビュー20周年を迎えた今でも「ポルノグラフティ」と表記を間違えられる事もあるようです。

バンド名が「アポロ」だと思われていた?

ポルノグラフィティが有名になったのはメジャーデビュー曲のアポロです。

当時、曲の名前が先行してしまい、バンド名を「アポロ」と勘違いする人もいたとか(笑)

更にいうと、曲名を「ポルノグラフィティ」だと勘違いされた事もあるようで、デビュー曲のタイトルとバンド名の逆転現象もあったようです。

今でこそ笑い話のように語り継がれていますが、デビュー当時のポルノグラフィティのメンバーからしたら、今後の音楽活動に大きな影響がありますから、笑えないですよね。

ポルノグラフィティというバンド名の意味と由来のまとめ

さて、僕自身がポルノグラフィティの大ファンである事から、話がアチコチ飛んでしまいましたが、最後にこの記事のまとめを書いておきます。

  • ポルノグラフィティという名前の由来はエクストリームというバンドのアルバムから取った
  • ポルノグラフィティになる前は「NO SCORE(ノースコア)」というバンド名だった
  • 何かインパクトのある名前を付けなければ…という事からポルノグラフィティというバンド名になった
  • ポルノグラフティと間違われる事があった(今も?)
  • デビュー当時はバンド名が「アポロ」デビュー曲の名前が「ポルノグラフィティ」だと勘違いされる事もあった

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

ポルノグラフィティに関わったベース(ベーシスト)について語るよ